洗濯物のあの臭いをどうにかしたい。

洗濯物の生乾きのあの独特の臭いは「残留皮脂」や「タンパク質」を「表皮ブドウ球菌(皮膚に普通に存在する常在菌)」が栄養分として取り入れ、代わりに吉草酸(納豆様酸臭)が発生することで起こるらしい。と、どこかの記事で読んだ。

菌が原因であるということは既知の通り。煮沸消毒する方法もあれば、抗菌剤入りの洗剤や柔軟剤を利用する方法などがある。しかし、結果的には「皮脂・タンパク」「菌」の2つを除去しないといけないわけだ。よって、汚れが最も落ちる洗剤を使い、抗菌剤入りの柔軟剤で仕上げる、のがよろしい。

液体洗剤は石けんカスが残りにくく、特に水温が低い冬場では重宝する。しかし、洗浄能力は粉末洗剤より劣ると言われている。事実、我が家では液体洗剤から粉末洗剤に変えたことであの部屋干し臭は解決した。冬場は洗剤カスが気になるが、粉末洗剤用のネットが発売されている。ここに洗剤を入れることで、溶け残りはネットの中に残るのだ。

人気の投稿